Plugable USB Type-C 10/100/1000 ギガビット対応イーサネット・アダプタ

USBC-E1000

USBC-E1000 サイズ

製品情報

下記のような用途で活用できるギガビット・イーサネット・アダプタです。

  • Retina MacBook 12(rMB)や Chromebook Pixel 2015 などの USB Type-C ポートを持つシステムで、有線のギガビット・イーサネットを使用する
  • 無線 WiFi ではなく、より信頼性の高い高速なネットワークに接続する
  • USB 2.0 イーサネット・アダプタを USB Type-C ポート付のシステムで使用しているが、データ転送速度を向上させる
  • Windows の PC から、インターネット接続を共有する
  • USB Type-C ポート付のシステムのネットワーク・ポートが壊れてしまい、代わりの有線ネットワークポートが必要

USB Type-C ポート付のシステムでネットワーク接続速度を最大にしたいのであれば、当 USB Type-C ギガビット・ネットワーク・アダプタをご利用ください。USB 2.0 ギガビット・アダプタは最大速度が USB 2.0 バスにより 480 Mbps に制限されてしまいますが、USB Type-C(USB 3.1 Gen 1)を使えばその制限がなくなるため、当 USBC-E1000 イーサネット・アダプタによりギガビット・ネットワークの最大速度のデータ転送が実現します。

このアダプタは、従来の USB 3.0 Type-A ポートを持つシステム用の「Plugable USB 3.0 10/100/1000 ギガビット対応イーサネット・アダプタ(USB3-E1000)」と同等の機能を提供するものです。システムに USB Type-C ポートがない場合は、USB3-E1000 アダプタのご利用をご検討ください。

ご注意:Plugable 社内で実施したテストによると、iperf アプリケーションをローカルのサーバで使用した際のネットワーク速度は最大 890 Mbps となりました。しかし、実際の使用については最大速度 400-600 Mbps 程度が現実的でしょう。インターネット経由でウェブサイトを表示するような場合、ネットワークの最大速度を決定するのはインターネット・プロバイダの提供する帯域幅に依存するからです。

機能

  • 専用のバス転送機能を使用することにより、USB 経由で高速のパケット転送を実現します。
  • USB Type-C オス と RJ45 メスのポート付、USB 3.0 (USB 3.1 Gen 1) でギガビット・イーサネットに接続できます。
  • USB 省電力モードの全て(U0、U1、U2 および U3)に対応しています。
  • 自動的に 10/100/1000(IEEE 802.3、802.3u、802.3ab)を判別して接続します。
  • IPv4/IPv6(COE)チェックサム・オフロード・エンジン、クロスオーバー検出および自動修正機能、TCP 大容量送信オフロード、IEEE 802.3az 省電力イーサネット(EEE)に対応しています。
  • ギガビット・イーサネット環境では、ケーブル長自動認識および動的電力調整グリーン・イーサネットに対応します。
  • こちらの ASIX 社のサイト(英語)より、詳細な技術情報を確認することができます。

デバイス・ドライバ情報

  • Windows 10、8.1 の USB Type-C ポート搭載システムではドライバが OS に内蔵されています。
  • Mac 用ドライバは OS X 10.6 以上用をダウンロードし導入してください。
  • Linux 用ドライバはカーネル 3.9 以上では標準でサポートされています。カーネル 2.6~3.8 用はソースコードからコンパイルする必要があります。
  • Chroms OS では、最新の更新によりサポートされます。
  • Nintendo Switch では、テーブルモードで使用できます(Switch ドックに差し込んで使用することはできません)。
  • ARM ベースの CPU を採用した Windows RT システム(MS Surface や ASUS VivoTab RT など)では使用できません。
  • 多くの Android 機器や Wii U、その他の PC 以外のシステムとの互換性はありません。そのような機器では、より幅広い互換性を持つPlugable 10/100 高速イーサネット・アダプタ(USB2-E100)のご利用をご検討ください。
  • 一部の Android 機器では、AX88179 チップセット用のドライバがプリインストールされていることがあります。そのような場合のみ、このアダプタを使用できます。詳細については「機器ごとの互換性」欄を参照してください。

こちらの ASIX 社のウェブサイト(英語)より最新ドライバを導入することもできます。

Windows 10 の注意点:ASIX 社サイトからダウンロードしたドライバのインストーラが正常に動かないケースがありますので、OS にビルドインされたドライバを使用することをお勧めいたします。

パッケージの中身

  • Plugable USB Type-C 10/100/1000 ギガビット・イーサネット・アダプタ
  • クイック・インストール・ガイド
  • ドライバ CD(Windows および Mac 用)

機器ごとの互換性

Windows 10、8.1 システム: ドライバが OS 内蔵のため、プラグ&プレイで使用できます。
macOS システム: ドライバをダウンロードしインストールしてください。
Linux システム: ドライバが内蔵でないカーネルバージョンでは、ソースからコンパイルしてください。
ChromeOS システム: 最新のビルドドライバが内蔵されているため、プラグ&プレイで使用できます。
Android システム: ハードウェアによって、ドライバが製造メーカーにより内蔵されている製品とそうでない製品があります。ドライバが内蔵されていないモデルでは使用できません。下記対応表に検証結果がまとめてありますので参照してください。

もしこの表に掲載がない USB Type-C ポート搭載の Android システムの稼働情報をお持ちの場合は、ぜひ Plugable サポート nihongo@plugable.com までご連絡ください。互換性表に情報を追加させていただきます。

よくある質問

Q: USBC-E1000 のRJ-45 ポート脇にある緑と茶色の LED ライトは何を示しているのですか?
A: 緑の LED ライトは、USBC-E1000 アダプタに差し込まれたイーサネット・ケーブルがネットワークに接続され稼働していることを示し、そのケーブルが差しこまれている間はそのまま点灯し続けます。点滅を続ける茶色い LED ライトは、そのポートを通じてデータが転送されていることを示します。

両 LED ライトは下記のとき点灯しません。

  1. このイーサネット・アダプタに十分な、900 mA の電力が USB ポートから供給されていない
  2. このイーサネット・アダプタ用のドライバが正しくインストールされていないか、何らかの理由で壊れている
  3. 差し込まれたイーサネットケーブルに問題があるか、ネットワークが稼働していない
  4. イーサネット環境に、物理アドレスを使用したセキュリティ・フィルタがかかっている
  5. イーサネット環境(ローカル・ルーターやケーブル・モデム)に、新しい通信アダプタ用の設定をする必要がある
  6. イーサネット・アダプタ自体に何らかの故障がある

Q: 既に分かっているソフトウェア上の制限はありますか?
A: Mac システムの場合、アンドロイド接続用の Android File Transfer とは同時に使用できないことがわかっています。

ご購入方法

アマゾン・ジャパンよりご購入できます。 Plugable USB Type-C 10/100/1000 ギガビット対応イーサネット・アダプタ


neither object nor array? not implemented yet

Switch to gutenberg-Blocks!
There the JSON Content Importer Block gives an easier way to use the JSON-APIs.
Or: Switch on the Debugmode by adding "debugmode=10" in the Shortcode.

If all is without success: Open ticket at wordpress.org please


We have a Problem with JSON here:
Either we got no JSON from the API. Or the basenode-parameter is not ok.
Switch on the Debugmode of the Plugin!
Switch to gutenberg-Blocks!
There the JSON Content Importer Block gives an easier way to use the JSON-APIs.
Or: Switch on the Debugmode by adding "debugmode=10" in the Shortcode.

If all is without success: Open ticket at wordpress.org please