Tag Archives: widget = ud-3900

Windowsで、音声出力用「既定のデバイス」を設定する方法について

原文(2016年01月15日投稿):Set Default Sound Device in Windows by David Roberts Plugable 社のカスタマー・サポート宛には、しばしば「Plugable 社製の音声機器を接続したのに、音声がまったく聞こえない」というご質問が寄せられます。そのような場合、音声はコンピュータに内蔵されたスピーカーなどの別の機器から出力されていることが多くあります。Windows システムは複数の音声機器を認識できますが、一度にはそのうちの一つ(「既定の再生オーディオとして設定されたもの」)からしか音声を出力できないからです。 このブログ記事では、追加した音声機器をどのようにして Windows システムの規定の音声出力として設定するのかを、ご説明したいと思います。 まず最初のセクションでは、Plugable 社製のドッキング・ステーション、音声対応のグラフィックス・アダプタ、そして USB オーディオ変換アダプタのような、USB オーディオ機器についてご説明します。その次のセクションでは、Plugable 社製の Bluetooth アダプタのような機器を経由して接続される、ヘッドフォンやスピーカーなどのオーディオ機器の設定についてご説明していきます。(訳注:電波法の制限により、Plugable 社は日本で USB Bluetooth アダプタを販売しておりません。)これらの情報は、Plugable 社製品以外の USB 機器をお使いの場合でもご参考になると思います。 USB オーディオ機器からの音声出力 1. まず、USB 機器が正しく接続され、必要な場合にはデバイス・ドライバが導入されていることを確認します。 2. システム・トレイの中にある、スピーカーのアイコンを右クリックし、「再生デバイス」を選択します。「サウンド」パネルの「再生」タブが表示されます。 3. 追加した USB オーディオ機器をリスト内から見つけます。「Plugable USB 3.0 ドッキング・ステーション(UD-3900 など)」および、音声対応している「Plugable グラフィックス・アダプタ(UGA-4KDP、UGA-4KHDMI など)」は「Plugable Audio」として表示されます。「Plugable USB 2.0 ドッキング・ステーション(UD-PRO8 など)」の場合は、「USB Multimedia Audio Device」として表示されます。「Plugable […]

Read More